Skip to main content

12/21(土)22(日)開催 rodi POPUP!クリスマスギフトにおすすめのアイテムは?

12/21(土)22(日)開催 rodi POPUP!クリスマスギフトにおすすめのアイテムは?

12月21日(土)・22日(日)に恵比寿のStudio Flockeで行うrodi POPUP。

お馴染みの「nakes」「Nah」「hazy tokyo」のウィメンズ3ブランドに加え、今回はメンズアンダーウェアを展開する「BARAILLE & GARMENTS」をゲストにお招きして開催いたします。

こちらのブログでは、各ブランドの代表それぞれに、ブランドの説明とクリスマスギフトにぴったりのPOPUP展開アイテムを教えていただきました。

ご自身用にはもちろん、大切な方へのホリデーシーズンのギフトにいかがでしょうか。

ぜひ参考に、ご覧くださいませ!

 

rodi(ロディ)とは?

ρόδι…ギリシャ語で柘榴(ざくろ)
柘榴は、その見た目や実際の効能から、古くから「女性の果実」として存在して来ました。

3人の女性デザイナーが集まり、合同ポップアップイベントを開催いたします。
三者三様の表現で展開する、女性を彩る上質なプロダクトをぜひご覧にいらして下さい。

 

 

■ Nah(ナア)

 

👙 about Nah ✨

デイリーからアクティブシーンまでスタイリッシュで心地よく。
Nahはヘルシーでミニマルなランジェリースタイルを提案します。

定番コレクションは、通気性の良いソフトパワーネット素材をベースに肌とのコントラストを楽しめるエアリーなランジェリー Sheer Drop Collection、そして肌触りの良いコンフォータブル素材を使用した”skin”collectionはメンズ型も展開しています。

昨年リブランドしたNah(ナア)。
創業から大切にしているメッセージ ”be with you ”を継ぎ、あなたに近い存在でありたいとの思いでドイツ語のNahとブランドデザイナーの愛称から。

 

🎄PICK UP ITEM 🎄

今年の【Holiday Collection】にSheer Drop Collection/Turquoise & Orchidカラーをご用意。

・ウィンターシーズンの空気にピリッとしたスパイスを与えるTurquoise
・落ち着きがあり凛とした気持ちにさせてくれるOrchid

この2カラーはNewタイプでパールのような微細な光沢感がある生地を採用しています。冬晴れの差し込む光をイメージし、艶めく美しい表情を楽しんでいただけます。

また、リバイバルコレクションとして”Moya”Collectionが新色入荷しています。上質なストレッチベロア素材がとても心地よく、角度によって表情が変わる美しさはベロアならでは。

このコレクションは、今を強く生き抜くひとたちへエールを送るコレクションとして生まれました。Nahの中でもシャープなデザインですが、ささやかなエールを送りたい方へのギフトにも選んでいただけるとしたら嬉しい限りです。

光沢感のある素材が映えるウィンターシーズン。大切な方へのクリスマスギフトにぜひご検討ください。ブラはどうしてもサイズ選びが難しいという方にはショーツやタンガのみのギフトも毎年人気です。新たな1年に向けて自分へのギフトも♡おすすめです。

ONLINE STORE:https://www.nah-lingerie.com/
Instagram:https://www.instagram.com/nah__lingerie/

 

 

■ hazy tokyo(ヘイジー トウキョウ)

 

👙 about hazy tokyo ✨

‘More than just innerwear.’をテーマに、アウトフィット感覚で着られるファッション好きな方の為のインナーウェアブランドとして2020年にスタートしました。

ファッションデザイナーとしての長いキャリアをもつAzumiが提案する、ほんの少し大胆で新鮮でありながらタイムレスなデザインと、大人の女性が自然体でいられる上質な着心地の良さが他に無い魅力です。

インナーと合わせて着られる、リラックスしつつも女性らしいデザインのウェアも一部展開。全て国内生産である事も特長です。

 

🎄PICK UP ITEM 🎄

繊細なラメチュールを二重仕立てにしたショーツが冬らしくおすすめです!

チラチラ光るラメの奥に肌が透けて見える感じが上品で美しく、浅めのウエストと、ヒップの真ん中でスッとしたラインを描くカットが軽やかです。

シルクの糸を使って手作業で縫い付けた真鍮の飾りがお守りの様にヒップに付いているのもポイントです。

定番で飽きのこないブラック×シルバーと、印象的で肌映りの良いモカ×ゴールドの二色展開。色違いで欲しくなるシリーズです。

ONLINE STORE:https://www.hazy-tokyo.com/ja
Instagram:https://www.instagram.com/hazy_tokyo_/

 

 

■ nakes(ネイクス)

 

👙 about nakes ✨

nakes is ‘new base wear’ をコンセプトとし、パッドが差し込めるニットのブラトップをメインに展開しています。

インナーの役割も担いつつ、お洋服感覚で着ることができるデザインやカラーリングでスタイリングの‘base’となるアイテムを揃えています。

糸はシルクやオーガニックコットンなど肌に優しい天然繊維にこだわり、国内生産にこだわった繊細な作り。

身も心も解放されるような着心地と身体を引き立たせるシルエットを追求しています。

 

🎄PICK UP ITEM 🎄

「Cotton Silk Camisole」

スーピマコットンに極上の家蚕と言われるペニーシルクをミックスした糸使いのブラタンク。シルクならではのしっとりした手触りが感じられる素材で編み立てています。

ネックが詰まったデザインなのでざっくり開いたセーターのインナーに着たり、パッドを抜いて薄手のカットソーにビスチェのように重ねたりとスタイリングの幅が広がるアイテムです。

夏は1枚でスタイリングするのはもちろん、冬はシルクの肌触りが心地よく保湿力もあるので、ぜひ冬のインナーにおすすめしたいアイテムです!

ONLINE STORE:https://nakes.design/
Instagram:https://www.instagram.com/nakes_design/

 

 

★Special GUEST
BARAILLE & GARMENTS(バライルアンドガーメンツ)

 

🩲 about BARAILLE & GARMENTS ✨

ブランドのコンセプトは「Classic and Soothe」です。

飽きがこず、長く愛されるようなクラシックなプロダクトであり、着る人を癒やす(soothe)ようなプロダクトでありたい、という意味が込められています。

ブランド名の「BARAILLE」は、スコットランド・ゲール語で「樽」を意味します。

これは、ウイスキーを熟成させる樽がその色や香り、味わいに影響を与えるように、日々身に着ける衣服もその人の個性を形作る重要な要素であるという、下着に対する私の哲学を反映しています。

 

🎄PICK UP ITEM 🎄

おすすめはKILMARNOCK Oxford Shortsです。

ウエスト部分には、柔らかく低反発なBBワッフル®ゴムを採用し、締め付けや痒みを軽減します。

また、脇にロッカーループが付いているのですが、このディテールは、もともとアイビーリーガーがロッカールームでシャツにシワが付くのを防ぐために設計されたもので、フックに掛けて収納する際に便利です。

最近はボクサー派の方が大半ですが、そんな方でもKILMARNOCKがきっかけでトランクス派に鞍替えする方も多くいらっしゃいます。

トランクス特有の開放感はもちろんですが、オックス地の持つ快適な穿き心地をぜひ体感してみてほしいです。

 

ONLINE STORE:https://baraille.club/
Instagram:https://www.instagram.com/baraille.garments/

 

 

以上、全4ブランドによる合同POPUPとなります。
気になる商品はありましたでしょうか?

週末2日間の短い開催ではありますが、美味しいお酒と、タロットカード占いのイベントもご用意しております!

華やぐ恵比寿の街並みを楽しみながら、
ぜひ ródi POP UPへ遊びにいらしてくださいね。

 

ródi 4th POP UP EVENT in EBISU

ー DATE ー
12/21(土) 12:00-21:00
🍷 18:00-21:00 BAR TIME

12/22(日) 11:00-18:00
🔮 11:00-16:00 TAROT CARDS(Awai)

ー PLACE ー
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南3-1-25
📍JR「恵比寿駅」西口より徒歩5分
Studio Flocke 恵比寿4F